SDGsの取り組み
当店では、持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでおります。
持続可能な開発目標(SDGs)とは
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます
ヘアドネーションへの取り組み
当店では2015年からJHD&C(ジャーダック)公認・賛同サロンとしてヘアドネーションに取り組んでおります。


JHD&Cは、
寄付された髪だけで作ったメディカル・ウィッグを頭髪に悩みを抱える18歳以下の子どもたちに完全無償提供している日本で唯一のNPO法人です。
JHD&C公式
2015年の開始から、当店では累計で105名のお客様のご協力により髪を寄付することができました。(2019年2月現在)
当店では、郵送料金の負担も行っております。
寄付に必要な情報を記入するシートもご用意しています。
髪が短い方でも参加できる取り組みとして、募金箱の設置も行っております。
設置から累計で20866円の募金をいただき、団体へ送金させていただきました。
この取り組みにより、髪を失った18歳以下の子どもたちが少しでも多く笑顔になってくれることを願っています。
社員研修
お客様によりよいサービスを提供するために、定期的に研修を行っています。
研修を通して、自分自身で考え、よりよいサービスを追求するスタッフの育成に尽力しています。
社内研修
社内研修を毎月行っております。
使用薬剤・新商品の勉強会、カット・パーマなどの技術研修を中心に開催しています。


社外研修
頭皮・髪のケア、カット技術などについての勉強会へ毎月参加しています。
美容業界の方が集まる勉強会なので、意見交換なども行え、お客様サービスや店舗の運営のヒントとして役立てています。



オーガニック製品の使用
当店ではヘッドスパで使用するクレンジングのクレイパック、オイル、マッサージクリームにオーガニック製品を使用しております。
この製品は『ICEA認証』を受け、『COSMOS基準』の基準に基づき生産・使用されています。
『ICEA認証』
オーガニック先進国の中で最も重要とされているオーガニック製品の認証機関です。
イタリアの機関で、生産者・使用者の認証のための厳しい基準を設けています。
使用原料はもちろん、容器・ラベルに至るまで基準があり、使用後の廃棄に至るまで環境に配慮された製品です。
『COSMOS基準』
オーガニック化粧品とナチュラル化粧品の国際基準です。
ヨーロッパの5つの主要な認証機関によって定められています。前述の『ICEA』ももちろん含まれています。
生物・自然・健康と環境を守り、グリーンケミストリーの概念の発展を促すことを必要条件としています。
この基準により、原料・製造工程・使用方法と使用限度が定められ、厳しい審査をクリアした製品のみが取得できる基準です。
サスティナビリティ(持続可能な)を意識した製品であり、お客様の美容と健康に加えて、環境にも配慮しています。
ペーパーレス
当店では、環境に配慮しペーパーレスに取り組んでおります。
お客様に読んでいただく雑誌は、iPadで閲覧できるようにしています。
毎月10冊程度の雑誌を購入していましたが、現在は電子版を利用しています。